3班に手分けして対応。
【編成】
A:ティアナ、ツギハギ、柳生、S=F
B:ケイ、アンリエッタ、アクイレギア、菫青
C:レイヴ、小虎、紅迅
「…見えr…いや、見えないわね。」
揺らぎはわかる気はするけど、戦闘中に視認は無理と判断。
「んじゃま…見えるようにしますかね、っと!」
そこら辺の露店か何かで拾ったワインを”何もないのに物音がした辺り”にぶん投げ、ハンドガン(携帯品内)を抜き撃ちして破壊、中身をぶちまける。
とりあえず劉はスルー。ナイトメアについて回るようなら対処いるかなぁ、とは思いつつ。
相手が見えないうちはステルスを引っぺがすことを優先。
音や(ワインがかかっているなら)匂いを頼りにその足元にジョーカーを撃ち込み、爆風で瓦礫などの煙を巻き上げて付着させる。
ほか、民間人を標的にしている個体を優先的に潰す。
複数見えてるなら「凍り閉ざす銀」を使ってまとめて抑える。他のスキルに出し惜しみ無し。
レクセルとジョーカーを使い分け、前者はダメージソースを味方の援護。後者は爆風による行動妨害や前述のステルス解除主体。
接近戦を挑まれたらジェネレイトブレイド抜いて応戦。
防御専念で時間稼ぎ。
劉に
「今度はどうどうと覗き見?趣味が悪いわね。配下に任せて観戦してるだけじゃ望むものは手に入らないわよ?
蟷螂が近くにいる市民には自分達の方に来るよう警告
劉から10sq以上離れていて蟷螂がいない市民には逃げろと警告
その他は自分達が保護するまで留まるよう告げる
菫青に市民の救出に協力するよう頼む
「戦友の気持ちは解るけど今は市民の救出に協力して欲しいの。戦友と同じような想いをする人をこれ以上増やしたくないの、助けたら化け物を倒すのに協力するから、お願い!
劉は無視して3手に別れて市民救助
自分はA班
まずは見えている蟷螂の近くにいる市民から救助し次に劉の10sq以内にいる市民を救助
味方が見つけた敵にワインを投げて視覚的に位置が解るようにする
市民が狙われた際はアリーガードで庇う
生命力半分以下の味方が複数いる際は天佑の雨雫
「纏めて癒すわ、近寄って!
生命力3割以下の味方がいる時は神恵の雨雫
「死なせないわよ、戦友!
※アドリブ大歓迎!
【目的】
敵の殲滅
【行動】
A班(ティアナ、ツギハギ、響、S=F)で行動
劉を警戒しつつ、スキル「探気」を使用し蟷螂少女を索敵
「前回は、アサルトコアで倒せなかったんだ
頼むから暴れてくれるなよ・・・」
その際、より確実性を期す為に周囲の店等から小麦粉や消火器を拝借し、散布
粉末の上に足跡等の痕跡が見られたら、そこへ「探気」を使用
敵を発見すれば、スキル「正中線三連撃」で仕留めていく
発見した敵の現在位置は仲間に共有
「○〇時の方向、距離○○!!」
スキル「聴覚」も使用し、生存者の確認も併せて行う
余裕があれば劉を観察
目線の動きや表情、仕草等
集めれそうな情報は何でも集める
戦闘後は菫青ちゃんに絡みにいく
仮
同行:アンリエッタ、アクイレギア、菫青
索敵
菫青の探索・追跡と自身の探気にて索敵
敵発見次第、同行の仲間と情報共有しつつ敵に印付け
印付けの方法としては以下の方法を使用
・ワインを敵頭上に放り投げ撃抜く
・近場の店より小麦粉を拝借、投げ付けて粉塗れにする
・手近な場所に消火器が有れば敵に向け噴霧
戦闘
逃走と民間人への被害縮小を狙い、大腿部をメインに攻撃
→移動を困難にする
それでも移動するようなことがあれば心射撃使用
数体同時に出てきた際はエリアスナイプ発動
移動困難よりも早期討伐を優先させる
尚、常に周囲に目を光らせて置き、空間の歪みなどに注意
→極力奇襲を受けないように立ち回る
→敵に印付けした際の小麦粉などに付く足跡などもチェック
【心情】
光学迷彩使えるなんて羨ま…厄介な。check sixですね。
【目的】
敵の殲滅
【準備】
さらしをバラクラバ代わりに顔に巻き、ゴーグルで目元を隠す
ペンライトを銃にダクトテープで巻き付ける
【行動】
迅速な敵の排除を目指す
作戦中は3班として、班員と行動を共にする
他の班含め友軍と常に通信で情報共有を行い、敵の位置及び市民の位置を把握
班員の後方から追従し、友軍に対して死角からの攻撃や後方の警戒を密にする
索敵は銃に付けたライトを使用し、普通の場所を照らした時の差異や影などに注意して行う
敵発見・戦闘時は友軍誤射に注意しつつ射撃支援
前衛が攻撃しやすいように胴体や脚部を狙って心射撃や足止めを使用
射撃する際は膝射の姿勢や街路樹等に依託射撃の姿勢をとって精度をなるべく高める
前衛に対しての不意討ち等にも警戒
敵の射程内に絶対入らないよう留意するが、こちらに攻撃が来た場合には即座に離脱を図る
自身含め友軍にシールド値が50%以下の者に対してヒール使用
さて…この間は重体で役に立ちませんでしたからね…♪今回はそうはいきませんよぅ!
目的
一般人の救助
敵の首
準備
懐中電灯
用意できなければペンライト3本をヘアゴムで束ね簡易懐中電灯にする
行動
C班で行動
救助優先
移動する前に探索・追跡スキルを用いて一般人を探し痕跡を見つけたら仲間に情報共有
移動する際は移動付近を懐中電灯で照らしながら移動し、何もない所を照らせばそこに少女型がいるはず、先手を取って攻撃する
危険な状況なら全力移動で敵と一般人の間に割って入る
攻撃は当然首を狙う
相手が対策しようと防御しようとそのまま一刀両断する気で叩き斬る
「複数は同時に攻撃できませんが、極めた武にスキルは不要♪」
脆い味方や一般人への攻撃は射線を遮り守る
一般人保護したら安全な場所へ誘導
戦闘共通
歩幅と足運びの速度は一歩一歩ランダムに変え、相手の攻撃時と防御時共に間合いを狂わせる
攻撃は、緩急と虚実を織り交ぜ防御と予測を困難にする
防御
連続攻撃は攻撃挙動に合わせて刃を差し込み軌道をずらし軽減
噛み付きは相打ち覚悟で口を開けたところにに捻りを加えた突きを叩き込む
体当たりはぶつかってくる勢いを利用しカウンターで首を断つ
「肉を斬らせて首を断つのがお姉さんのスタイルですよ♪あ!首が取れたら分かりませんね♪」
生命5割以下でハイヒール
200以下でFキュア
SF映画で狩人宇宙人がが使ってるステルス迷彩?みたいなのです、屈折率でも変えて見えにくくしてるのです?
ちゃんと兵器や武器のお勉強はしてるのです。
B班で戦闘なのです
返り血でも浴びてくれれば見えやすいのかもですが、そうも行かないのです。
そのへんのお店から、泡消火器や粉末消火器とか、小麦粉とかをぶんどってくるのです。
小麦粉を見つけたら袋を上に思いっきりぶん投げてショットガンでバン!なのです。
浴びてくれたり足跡が付けば、位置がわかるかもしれないのです!
できるだけ正面からは入りにくいように、武器は正面に向けておくのです。
位置がわかれば下がりながらショットガンを足元や胴体に向けてガンガン撃って引き付けてやるのです!
引き寄せて、大鉈の峰で鎌ごと叩き折るつもりで胴体をフルスイングなのです!
折れたなら、もう一度刃を叩きつけてやるのです!
攻撃はできる限り前に出て、飛雀幻舞でステップを取りつつ横に回りながら避けるようにするのでのです、非常時は大鉈で防いで受け止めて、柄で殴るのです。
大顎を外す動作ををしたら、バックステップして顎を狙って大鉈の峰でフルスイングして顎を吹き飛ばすのです!
劉は別に興味はないのです、こっちを見ているのなら話はするのです。
「なんかを確かめているみたいなのですが、そちらの考える内容的には合格なのです?」
姿が見えないってのは厄介だな…
どこから来るのかわかりゃあしねえ…
準備として小麦粉を持参する
A班にて行動
逃げ遅れた市民を見つけ救助する
市民の安全を最優先に
見えないなら見えないで、攻撃されても身を盾にしてでも庇える様にするだけだ
大剣を盾がわりに
見えなくても位置がわかるなら神経を研ぎ澄まして『キーンエッジ』で攻撃
剣はそれまでの攻防で傷をおっていたら血で濡らしておこう
事前に小麦粉を複数購入、用意しておく
菫青と同行しB班
「あやっべ、これ思ったより見えねーわ。んっとー…菫青のねーちゃん!俺引き付けるから、攻撃お願いしてイイ?」
開幕ロードリーオーラで敵を引き付ける
誘引されて向かってきた敵に味方巻き込まずパワーツイスト、小麦粉の袋も投げて空中で広範囲にばらまく
「ぶっ散らばっとけぇ!!…ってコレ俺まで真っ白になるじゃねぇかどうしようねーちゃん!白いと鴉じゃねぇ!」アイデンティティの危機!とぎゃあぎゃあ(
小麦粉を敵に被せ姿を晒させ、且つ地面に落ちた粉で足あとができると思われるのでそれも見て敵の位置を把握
把握した敵から倒していく。菫青を狙う攻撃にはアリーガードで庇う
「あーーー!!てめぇコラこないだのカレシ泥棒のヘタレクソ野郎!何してくれてやがる!!」劉の事は全力で罵倒!(
但し外見は罵倒しません。劉とも呼ばないけれど。
今回はあくまで目の前の少女型11体の討伐。勝てないし。悔しいけど戦闘では関わらない!
「うるせー!知らねーーーー!!」
「オイコラ霧野郎。アンタこれ(ナイトメア)自分で育ててたの」
「こーやって死んでくのになんも思わない?じゃ、今のアンタにゃぜってー理解できねぇよ」
「御託ばっか並べてんじゃねぇ!最期の思いも心も、満足してたって何だってそりゃそいつだけのモンだ!理解しようってのが間違ってんだよ気づけバーーーカ!!」
「姿の見えないマンティスってハナカマキリの上位バージョンですわね」
あっちは擬態上手でこっちはもっとダイレクトに透明と来ましたか。原理はザラガスみたいですけれど。ほんとのところはエルゴマンサーも攻撃しないとダメなんじゃないかと思うもの、
一見して何もする様子がなく、かといってこちらから何か仕掛けるにしても前回のAC戦でも
歯が立たなかったのを見て皆さん放置の方向のようだから、小虎としても協調性を発揮して
手を出さないことにする。ほんとは出したいんだけれどね。
透明少女退治。
探気能力を皆に付与して、全員での住宅爆撃探査で透明どもをあぶりだす。
ハナカマキリ対応時はもっと迂遠な探索方法がとられていたが、今ではスキルで代用できる
のだからいい時代が来たものですわ。さりとて頼り切るわけでもなく、現在でも弱点や
問題点の抽出中である。
見つけたらいきなり殴りかかるではなく、可能なら、仲間もしくは自分が反対側に回り込んで
退路を塞いだうえで一気呵成のぶっ倒す。逃げられると回復される可能性もあり、ややこしい
事はごめんだと確実な方法を取っていく。
「斬って赤い血が流れれば殺せますわ」そして見ることもできる。
とにもかくにも厄介な敵こそ確実な殲滅で上位進化版を作らないのが肝要である。
すこしでも成功例を重ねて進化した兵隊が相手の手に渡らないように奮闘する小虎である。